2017年02月17日

姿を消すマルウェア

◆採用情報◆



とあるマルウェアで、ハッカーが銀行からお金を奪っている事案があり、世界各地(40ヶ国以上、銀行や政府関係機関、通信会社といった140機関)で被害が出ているようです。

姿を消すマルウェア


「Duqu 2.0」という名前のマルウェアで、サーバーにインストールされた後、姿を消す能力を持っているのだそうです。

つまり、目に見えない気づかないのです。

攻撃が仕掛けられたコンピュータが再起動されると、そのマルウェアは名前を変えてしまい、管理者が異変に気づくのを数カ月も遅らせられます。その間、ハッカーは様々な悪事をはたらくのだとか。
今後、より詳細なレポートが提出されるそうですが、困ったものです。

一般ユーザーは今はあまり心配しなくていいそうですが、金融機関や政府機関への影響が大きいらしく、関係者はより一層の情報収集と対策が必要になります。

どんどんと巧妙化していますね。

お金を奪われてもいけませんが、情報を盗まれたり、普段の生活におけるインフラへの攻撃も応用で可能になるでしょう。

対抗できるテクノロジーの準備、対策が急務です。

参考

[スタッフブログ]
てんこもり
Buzip
ポイント
制作

セキュリティに関する記事

各種お問合せ
http://www.ceals.co.jp/contact/contact.html

姿を消すマルウェア
◆採用情報◆




同じカテゴリー(セキュリティ)の記事画像
国家によるサイバー攻撃支援せず「セキュリティ協定」
フィッシングメールに注意を!
APT37 北朝鮮のハッカー集団
「Skygofree」Android新手のスパイウェア
米政府断定 - ランサムウェア「WannaCry」北朝鮮関与
Adobeかたるウイルスメール「お支払いが確認できませんでした」
同じカテゴリー(セキュリティ)の記事
 国家によるサイバー攻撃支援せず「セキュリティ協定」 (2018-04-18 19:00)
 フィッシングメールに注意を! (2018-03-22 17:30)
 APT37 北朝鮮のハッカー集団 (2018-02-22 12:00)
 「Skygofree」Android新手のスパイウェア (2018-01-17 17:00)
 米政府断定 - ランサムウェア「WannaCry」北朝鮮関与 (2017-12-20 17:00)
 Adobeかたるウイルスメール「お支払いが確認できませんでした」 (2017-12-08 15:00)

Posted by てんこもりスタッフ at 10:00│Comments(0)セキュリティ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。