2009年07月16日
第六回 『通信簿の思い出』
皆さん、こんにちは
トラックバックテーマを何とか更新し出来たスタッフふじです
先週のトラックバックテーマ『車』ですが、トラックバック数は6だったのですが・・・
記事のPV数が合計で300PVを超える状況となっています
他の記事と比べても2~3倍である
車はやっぱり皆さん好きなんですかねぇ~
さて、いよいよ夏休みに突入して行く訳ですが、
この時期に夏休みを楽しく過ごせるか?は、「通信簿」の結果による
小学生低学年では、「あゆみ」ですかね

地域などによっても違うようですが、「通知表」「通信簿」「成績表」「あゆみ 」・・・
その他にもいろいろとあると思いますが、
今回はその様な呼び方ではなくズバリあなたの通信簿の思い出やエピソードを教えてください
今は、子供達の成績を見て・・・
「もう少し頑張らなあかんなぁ~」と偉そうな事を言っているが・・・
自分の成績はどうだったのか・・・
恐ろしくて言えない
そんなお父さんやお母さんもきっといるはず
実は・・・自分もそうなのです
体育に命を掛けていた小中学生時代だったなぁ~
苦手な教科は・・・音楽と国語
そして、担任の先生からの一言で必ず書かれることが・・・
「落ち着きが無く」
さて、皆さんの「通信簿」や「あゆみ」にまつわる思い出やエピソードを記事にしてどんどんトラックバックをお願いします
トラックバックの仕方が分からない方は、記事の下の「この記事へのトラックバックURL」のオレンジ色のURLをコピーし
記事投稿の【オプション設定】のトラックバック送信先を追加のところに貼り付けてください
トラックバックテーマを何とか更新し出来たスタッフふじです

先週のトラックバックテーマ『車』ですが、トラックバック数は6だったのですが・・・
記事のPV数が合計で300PVを超える状況となっています

他の記事と比べても2~3倍である

車はやっぱり皆さん好きなんですかねぇ~
さて、いよいよ夏休みに突入して行く訳ですが、
この時期に夏休みを楽しく過ごせるか?は、「通信簿」の結果による

小学生低学年では、「あゆみ」ですかね


地域などによっても違うようですが、「通知表」「通信簿」「成績表」「あゆみ 」・・・
その他にもいろいろとあると思いますが、
今回はその様な呼び方ではなくズバリあなたの通信簿の思い出やエピソードを教えてください

今は、子供達の成績を見て・・・
「もう少し頑張らなあかんなぁ~」と偉そうな事を言っているが・・・
自分の成績はどうだったのか・・・
恐ろしくて言えない

そんなお父さんやお母さんもきっといるはず

実は・・・自分もそうなのです

体育に命を掛けていた小中学生時代だったなぁ~
苦手な教科は・・・音楽と国語

そして、担任の先生からの一言で必ず書かれることが・・・
「落ち着きが無く」

さて、皆さんの「通信簿」や「あゆみ」にまつわる思い出やエピソードを記事にしてどんどんトラックバックをお願いします

トラックバックの仕方が分からない方は、記事の下の「この記事へのトラックバックURL」のオレンジ色のURLをコピーし
記事投稿の【オプション設定】のトラックバック送信先を追加のところに貼り付けてください

Posted by てんこもりスタッフ at 17:00│Comments(0)
│トラックバックテーマ
この記事へのトラックバック
運動音痴で「がんばりましょう」って文字しか見た事が無く『妹の為に、運動神経を母の お腹に置いて来た』ってのが持論で(笑)妹は運動神経バツグンバレエは大抜擢で年上のお姉さん...
通信簿の思い出【姫路観光文化検定《姫路検定》】at 2009年07月22日 15:47
こんにちは。lamano・野口です。通信簿の思い出と言えば・・・中学時代成績が良くない私が、何故か英語のテストの成績が良かったんですよー冗談抜きで90点アップばかりだったんですが...
通信簿の悲しい思い出【【ジュエリー ラマーノ】日本スピッツ ウエスティと一緒に営業中】at 2009年07月22日 17:24