2016年12月16日
コンビニのおでん、ツンツンしてはいけません。
おでんを指で触り、店の業務を妨害したなどで、28歳の男が逮捕されましたね。
何をやっているんだか・・・
今回の事件は、インターネットで検索が上位にあがるほど話題になっていました。
きっかけはやっぱりネットですね。
技術が進化する一方、その進化に対して、教育やリテラシーなどは追いついているのかどうか疑問を呈します。
「Twitter炎上」「Facebook炎上」、悲しいですが日常茶飯事ですね。
やってはいけないこと、やったらどうなるかという想像力が欠如しているのでしょうか?
「常識にとらわれるな」というのを誤解しているのでしょうか?
炎上するようなことをする本人に一番問題があるのは当然ですが、その行動を予見するような周囲の感覚と環境づくりまでしなければいけないのかもしれませんね。。

ネットは拡散性、即効性が極めて高いです。
自分の行動、SNSの活用を、一呼吸おいてたまには見直してみるのもいいかもしれません。
[スタッフブログ]
てんこもり
Buzip
ポイント
制作
セキュリティに関する記事
各種お問合せ
http://www.ceals.co.jp/contact/contact.html

◆採用情報◆
Posted by てんこもりスタッフ at 21:00│Comments(0)
│その他