
WEB制作 レスポンシブコーディングができる方を募集します。
●PSDでのデザインを基にしたレスポンシブコーディング作業
●素材写真の加工や切り抜き
●レイアウトを基にしたサイトデザイン
●既存サイトの修正・更新作業
など、長期お手伝いしていただける方を優遇。
詳細は「りくる」の採用情報をご覧ください。
2007年09月13日
交流会詳細決定!!
みなさんこんにちは
最近は朝晩が涼しくなってだいぶ過ごしやすくなりましたね
季節の変わり目は体調を崩しやすいので気を付けてください
※てんこもりんも今日は体調が悪いようです。http://tenkomorin.tenkomori.tv/e15699.html
さて、以前お知らせしていた第3回交流会の会場が決定しましたのでお伝えします。
●日時 2007年9月28日(金) 19:00~21:00
●場所 「美味小家 よりしま」
住所:明石市鍛冶屋町5-27
アクセス:JR神戸線明石駅・山陽電鉄本線山陽明石駅 徒歩5分
●会費 4000円
現在5名のブロガーさんが参加予定です

まだまだ申し込みを受け付けておりますので、ぜひみなさんご参加ください
申し込み方法は、このブログにコメントをくださるか、ページ右側のオーナーへメールからご連絡ください。
みなさんのご参加をお待ちしております

「みんな交流会にきてね
」

最近は朝晩が涼しくなってだいぶ過ごしやすくなりましたね

季節の変わり目は体調を崩しやすいので気を付けてください

※てんこもりんも今日は体調が悪いようです。http://tenkomorin.tenkomori.tv/e15699.html
さて、以前お知らせしていた第3回交流会の会場が決定しましたのでお伝えします。
●日時 2007年9月28日(金) 19:00~21:00
●場所 「美味小家 よりしま」
住所:明石市鍛冶屋町5-27
アクセス:JR神戸線明石駅・山陽電鉄本線山陽明石駅 徒歩5分
●会費 4000円
現在5名のブロガーさんが参加予定です


まだまだ申し込みを受け付けておりますので、ぜひみなさんご参加ください

申し込み方法は、このブログにコメントをくださるか、ページ右側のオーナーへメールからご連絡ください。
みなさんのご参加をお待ちしております


「みんな交流会にきてね

2007年08月22日
☆第3回てんこもり交流会のお知らせ☆
みなさんこんにちは
連日暑い日が続きますが、元気にブログ書いて行きましょう
さて、タイトルにもありますように、第3回てんこもり交流会の開催が決定しました

●日時 2007年9月28日(金) 19:00~21:00
●場所 明石駅(JR・山陽)周辺
●会費 4000円
詳細はまた後日発表します
参加していただける方は、①このブログにコメントをいれるか、②ページ右下の「オーナーへメール」からご連絡ください。
では、たくさんの方からのご連絡をスタッフ一同お待ちしております
前回交流会の様子はこちら

連日暑い日が続きますが、元気にブログ書いて行きましょう

さて、タイトルにもありますように、第3回てんこもり交流会の開催が決定しました


●日時 2007年9月28日(金) 19:00~21:00
●場所 明石駅(JR・山陽)周辺
●会費 4000円
詳細はまた後日発表します

参加していただける方は、①このブログにコメントをいれるか、②ページ右下の「オーナーへメール」からご連絡ください。
では、たくさんの方からのご連絡をスタッフ一同お待ちしております

前回交流会の様子はこちら
2007年06月25日
第2回てんこもり交流会報告
みなさんこんにちは。スタッフざきでございます。
6月23日(金)に、第2回てんこもり交流会を開催しました。
「第2回交流会」詳細決定!!
■参加者(※50音順)
・昼の部(9名)
いなまつゆか様
カンチ様
ゴリぽん様
さえかパパ様
たまちゃん様
たまちゃんのお連れ様
ちょろり様
とみとも様
はぴたん様
・夜の部(6名)
さえかパパ様
ジェイケイ様
しょうちゃん様
TAN様
HIROG様
松田安正様
最初に本日のメイン(?)ケーキバイキングの1品目を皆さんに選んでいただきました。
みなさんはどんなケーキを選ばれたのでしょうか?
いなまつゆか様
カンチ様
ゴリぽん様
さえかパパ様
ちょろり様
とみとも様
はぴたん様
開会の挨拶をゴリぽん様にしていただいて、交流会昼の部スタートです!
最初に「ハンドルネーム」と「ブログタイトル」を含めた簡単な自己紹介をしました。
この時点では、皆さん緊張されていたようです。
(※スタッフもドキドキ・・。)
次に、「モブログに挑戦しよう!」ということで、携帯からのブログの投稿にチャレンジしていただきました。
そのあと、フリータイムとなり、ケーキを食べたり、それぞれ名刺交換をしたりしながら、ブロガー様同士交流を深めておられました。
(※スタッフも、ここぞとばかりにケーキをパクッ。)
最後に21時の写メ企画を利用して、16時の写メにチャレンジしていただきました。
16時のスターは・・

みなさんご協力ありがとうございました。
夜の部は自己紹介などはせず、リラックスした雰囲気の中、お互い思い思いの話をされていました。

乾杯!

弊社社長も熱く語ります。

大好評の釜飯。おこげがおいしいです。

みなさん楽しそうです。
このあとお決まりの2次会へ・・。
みなさんのブログにその様子がアップされていますので、チェックしてみてください。
このようにして第2回てんこもり交流会は幕を閉じました。
参加してくださったみなさんありがとうございました。
また、今回残念ながらご都合で不参加だった方も、次回はお待ちしております。
ありがとうございました!
今回お世話になったお店
【昼の部】
「モンブラン 加古川店」
加古川市加古川町寺家町427-1
【夜の部】
「鳥幸」
加古川市加古川町寺家町151-1
6月23日(金)に、第2回てんこもり交流会を開催しました。
「第2回交流会」詳細決定!!
■参加者(※50音順)
・昼の部(9名)
いなまつゆか様
カンチ様
ゴリぽん様
さえかパパ様
たまちゃん様
たまちゃんのお連れ様
ちょろり様
とみとも様
はぴたん様
・夜の部(6名)
さえかパパ様
ジェイケイ様
しょうちゃん様
TAN様
HIROG様
松田安正様
--------------------昼の部--------------------
最初に本日のメイン(?)ケーキバイキングの1品目を皆さんに選んでいただきました。
みなさんはどんなケーキを選ばれたのでしょうか?
いなまつゆか様
カンチ様
ゴリぽん様
さえかパパ様
ちょろり様
とみとも様
はぴたん様
開会の挨拶をゴリぽん様にしていただいて、交流会昼の部スタートです!
最初に「ハンドルネーム」と「ブログタイトル」を含めた簡単な自己紹介をしました。
この時点では、皆さん緊張されていたようです。
(※スタッフもドキドキ・・。)
次に、「モブログに挑戦しよう!」ということで、携帯からのブログの投稿にチャレンジしていただきました。
そのあと、フリータイムとなり、ケーキを食べたり、それぞれ名刺交換をしたりしながら、ブロガー様同士交流を深めておられました。
(※スタッフも、ここぞとばかりにケーキをパクッ。)
最後に21時の写メ企画を利用して、16時の写メにチャレンジしていただきました。
16時のスターは・・
みなさんご協力ありがとうございました。
--------------------夜の部--------------------
夜の部は自己紹介などはせず、リラックスした雰囲気の中、お互い思い思いの話をされていました。

乾杯!

弊社社長も熱く語ります。

大好評の釜飯。おこげがおいしいです。

みなさん楽しそうです。
このあとお決まりの2次会へ・・。
みなさんのブログにその様子がアップされていますので、チェックしてみてください。
このようにして第2回てんこもり交流会は幕を閉じました。
参加してくださったみなさんありがとうございました。
また、今回残念ながらご都合で不参加だった方も、次回はお待ちしております。
ありがとうございました!
今回お世話になったお店
【昼の部】
「モンブラン 加古川店」
加古川市加古川町寺家町427-1
【夜の部】
「鳥幸」
加古川市加古川町寺家町151-1
2007年06月05日
「第2回交流会」詳細決定!!
お待たせいたしました
「第2回てんこもり交流会」の詳細が決定しましたので、
ご報告いたします
■開催日 6月23日(土)
【昼の部】
■時間 14:00~16:00 (受付:13:45~)
■会場 「モンブラン 加古川店」
■会費 840円 (ケーキバイキング)
アフターヌーンティーを楽しみながら、ブログの講習会をします。
基本的なご質問にも答えさせていただきますので、
「てんこもりで、これからブログを始めたい!」って人も大歓迎です
会場はこちらです。↓
「モンブラン 加古川店」
加古川市加古川町寺家町427-1
【夜の部】
■時間 18:00~ (受付:17:45~)
■会場 「鳥幸」
■会費 4000円
※お酒を飲まれる方は、お車でのご来店はご遠慮ください。
会場はこちらです。↓
「鳥幸」
加古川市加古川町寺家町151-1
昼の部・夜の部とも現地集合です。
両方ご参加いただいても、どちらか片方だけでもOKです
参加をご希望の方はこの記事に直接コメントしてくださいね。
よろしくお願いします
また、前回は参加していただいた方に、「てんこもり名刺」をお渡ししたのですが、
今回は名刺に変わるものをなにか考えております。
それでは、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
当日お会いしましょう

「第2回てんこもり交流会」の詳細が決定しましたので、
ご報告いたします

■開催日 6月23日(土)
【昼の部】
■時間 14:00~16:00 (受付:13:45~)
■会場 「モンブラン 加古川店」
■会費 840円 (ケーキバイキング)
アフターヌーンティーを楽しみながら、ブログの講習会をします。
基本的なご質問にも答えさせていただきますので、
「てんこもりで、これからブログを始めたい!」って人も大歓迎です

会場はこちらです。↓
「モンブラン 加古川店」
加古川市加古川町寺家町427-1
【夜の部】
■時間 18:00~ (受付:17:45~)
■会場 「鳥幸」
■会費 4000円
※お酒を飲まれる方は、お車でのご来店はご遠慮ください。
会場はこちらです。↓
「鳥幸」
加古川市加古川町寺家町151-1
昼の部・夜の部とも現地集合です。
両方ご参加いただいても、どちらか片方だけでもOKです

参加をご希望の方はこの記事に直接コメントしてくださいね。
よろしくお願いします

また、前回は参加していただいた方に、「てんこもり名刺」をお渡ししたのですが、
今回は名刺に変わるものをなにか考えております。
それでは、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
当日お会いしましょう

2007年05月25日
第2回 てんこもり交流会開催決定!!
お待たせしました!!
第2回てんこもり交流会開催が決定いたしました


前回は金曜の夜ということで、時間が合わずに、参加できなかった方も多かったので、今回は土曜開催に
しかも、昼の部と夜の部に分けて開催いたします
(どちらか一方のご参加でも、両方のご参加でも、どちらでもOKです
)
*昼の部*
日時:6/23(土) 14:00~16:00
場所:モンブランKOBE 加古川店
*夜の部*
日時:6/23(土) 18:00~
場所:鳥幸
◎鳥幸さんを紹介しているモンブラン松田氏の記事はこちら
※詳細は後日改めてお知らせします!!
第2回てんこもり交流会開催が決定いたしました



前回は金曜の夜ということで、時間が合わずに、参加できなかった方も多かったので、今回は土曜開催に

しかも、昼の部と夜の部に分けて開催いたします

(どちらか一方のご参加でも、両方のご参加でも、どちらでもOKです

*昼の部*
日時:6/23(土) 14:00~16:00
場所:モンブランKOBE 加古川店
*夜の部*
日時:6/23(土) 18:00~
場所:鳥幸
◎鳥幸さんを紹介しているモンブラン松田氏の記事はこちら

※詳細は後日改めてお知らせします!!
2007年04月04日
「てんこもり」交流会詳細決定!!
皆さん、お待たせいたしました交流会の詳細が、
ようやく決定しましたので、ご連絡いたします
場所は、さんちゃんさんのオススメのお店の一つで『麦笑家』です
さんちゃんさん、情報ありがとうございます
来たる、4月13日(金曜日)の縁起の良い日に『第一回 てんこもり交流会』を開催します
【日時】 2007年4月13日 金曜日 午後6時30分~
【場所】 姫路市西駅前町43
西駅前Beerダイニング 麦笑家(むぎわらや)
地図は
【費用】
4,000円/人
なお、てんこもりスタッフは、午後6時00分ごろ15分ごろまで、
山陽百貨店前で分かる様に居ますので、
そちらに集まって頂いても結構です
なお、当日に『てんこもり名刺』を用意します
現在、デザインを製作中ですが、
表に「ニックネーム」「ブログタイトル」「ブログのQRコード」
裏に「てんこもりロゴ」のご名刺を30枚/人製作しお渡ししますので、
交流会にご参加される方は、参加表明をコメントにでも残してくださいますようにお願いします
また、てんこもり名刺に「ご連絡先」なども記載したいと云う方は、
11日までにてんこもりスタッフまでメールで、お知らせください。
当日は時間厳守でお願いしますね
事前に遅れると云う事がわかっている方は、てんこもりスタッフまでご連絡ください。
では、13日により多くの方々で
ができる様に楽しみにしています
ようやく決定しましたので、ご連絡いたします

場所は、さんちゃんさんのオススメのお店の一つで『麦笑家』です

さんちゃんさん、情報ありがとうございます

来たる、4月13日(金曜日)の縁起の良い日に『第一回 てんこもり交流会』を開催します

【日時】 2007年4月13日 金曜日 午後6時30分~
【場所】 姫路市西駅前町43
西駅前Beerダイニング 麦笑家(むぎわらや)
地図は

【費用】

なお、てんこもりスタッフは、午後6時00分ごろ15分ごろまで、
山陽百貨店前で分かる様に居ますので、
そちらに集まって頂いても結構です

なお、当日に『てんこもり名刺』を用意します

現在、デザインを製作中ですが、
表に「ニックネーム」「ブログタイトル」「ブログのQRコード」
裏に「てんこもりロゴ」のご名刺を30枚/人製作しお渡ししますので、
交流会にご参加される方は、参加表明をコメントにでも残してくださいますようにお願いします

また、てんこもり名刺に「ご連絡先」なども記載したいと云う方は、
11日までにてんこもりスタッフまでメールで、お知らせください。

当日は時間厳守でお願いしますね

事前に遅れると云う事がわかっている方は、てんこもりスタッフまでご連絡ください。
では、13日により多くの方々で



2007年03月16日
第一回 (仮)てんこもり交流会決定!!
てんこもりのスタッフですが、てんこもりへご参加の皆さんへお知らせです 

念願の『第一回 てんこもり交流会』(仮称ですが)を開催します
日程:平成19年4月13日(金曜日)
場所は姫路駅周辺の何処かで予定しております。
場所と時間を含め詳細は、後日(近々)追ってご連絡いたします
是非、お友達をお誘いの上、ご参加下さい。
なお、開催場所でオススメがあれば、ご連絡をお待ちしています
併せて交流会の名称を募集しますので、
どしどし「参加します
」と云うコメントと一緒に投稿してください


念願の『第一回 てんこもり交流会』(仮称ですが)を開催します

日程:平成19年4月13日(金曜日)
場所は姫路駅周辺の何処かで予定しております。
場所と時間を含め詳細は、後日(近々)追ってご連絡いたします

是非、お友達をお誘いの上、ご参加下さい。
なお、開催場所でオススメがあれば、ご連絡をお待ちしています

併せて交流会の名称を募集しますので、
どしどし「参加します

