2016年12月21日
「はみ文字」で遊ぼう
スナックメーカーの「コイケヤ(湖池屋)」が、面白いコンテンツを提供しています。
入力した文字(カタカナや記号)を人文字で表現した画像で表示するWebサイト「はみ文字」を公開しています。作った画像をダウンロードしてLINEやTwitterなどで共有もできます。
実際に作成したのがこちらです
↓

「テンコモリ」です。
全108文字(カタカナ、濁点、記号、顔文字)に対応していて、文字を入力すると、ジャージを着た女性たちが人文字で形成するアニメーションGIF画像が表示されます。一度に入力できるのは最大6文字までで、パソコンやスマートフォンのブラウザから利用できます。

人文字として登場しているのは、「新しい学校のリーダーズ」というダンスボーカルユニットのメンバーだそうで、同ユニットとコイケヤがコラボレーションしたプロジェクト一環で、「全身で表現した、ほとばしる感情を伝えるためのフォント」なのだそうです。
このようなコンテンツも表現方法の一つとして、何か面白い使い方があるかもしれません。
はみ文字
[スタッフブログ]
てんこもり
Buzip
ポイント
制作
セキュリティに関する記事
各種お問合せ
http://www.ceals.co.jp/contact/contact.html

◆採用情報◆
Posted by てんこもりスタッフ at 15:00│Comments(0)
│その他