2017年10月13日
富山湾内で新種のクリオネ発見!

※この画像のクリオネは新種ではありません
「流氷の天使」で有名な、巻貝の仲間であるリオネ(ハダカカメガイ)の新種が、富山湾内で発見されたようですね。
参照
世界で5種目、日本海固有種の可能性があるそうです。
冷たい水を好むクリオネは、日本近海ではオホーツク海沿岸でしか見られないと考えられていたようですが、実は昨年、約100年ぶりに新種がオホーツク海で見つかっていたのだそうです。
見た目は可愛らしいですが、捕食の動きが凶暴で怖いことでも有名で、天使というより悪魔ではないか、なんて声もあるようですね。
海の中は、まだまだ未知の領域が多い世界です。
大切にしつつ、これからもいろんな発見や解明がされていくことに期待したいですね。
[スタッフブログ]
てんこもり
Buzip
ポイント
制作
セキュリティに関する記事
各種お問合せ
http://www.ceals.co.jp/contact/contact.html

◆採用情報◆
Posted by てんこもりスタッフ at 12:00│Comments(0)
│その他