2018年03月26日
米国と英国の大手新聞社に、ザッカーバーグCEOの署名入り全面謝罪広告

17日に報じられていた、およそ5,000万人のユーザーデータ流出に関した謝罪広告で、掲載されているのは以下
米国:The New York Times、Washington Post、Wall Street Journal
英国:The Observer、The Sunday Times、Mail on Sunday、Sunday Mirror、Sunday Express、Sunday Telegraph
(米CNN調べ)
Facebook、ザッカーバーグCEOの署名入り全面謝罪広告を日曜朝刊にhttps://t.co/sMIzwbi0Pj
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) 2018年3月25日
"われわれにはあなたの情報を守る責任があります。守れなければ、(情報を扱う)資格はありません。"
数千万人ではなく、数百万人だということらしいですが、規模の比較はどうあれ、たくさんなことに変わりない。。
そういえば、#deletefacebookっていうタグが話題になっていましたが、そんなタグが出まわるようなら、フェイスブックはもうオワコン?
[スタッフブログ]
てんこもり
Buzip
ポイント
制作
セキュリティに関する記事
各種お問合せ
http://www.ceals.co.jp/contact/contact.html

◆採用情報◆
Posted by てんこもりスタッフ at 12:00│Comments(0)
│その他