2017年06月23日
ブラウザを乗っ取るマルウェア「Fireball」に注意を!
ウェブブラウザを乗っ取る中国発のマルウェア「Fireball」が、世界で感染を広げているとして、セキュリティ企業のCheck Pointや、マイクロソフトが注意を呼び掛けています。

「Fireball」は、ユーザーがブラウザ経由でダウンロードするアプリ、メディアなどのプログラムと一緒にインストールされ、感染してしまうと、ブラウザの設定を変更や、妨害する手口で、ブラウザのホームページとデフォルトの検索エンジンを乗っ取り、不正な検索エンジンを表示して、別のマルウェアを呼び込んだりしたり、パスワードなど、情報を盗み出したりするそうです。
世界中で○億台も感染したとかいう情報もあるようですが、マイクロソフトは誇張された数字だとしています。
しかし、脅威であることは変わりありません。
ウイルススキャンをしたり、ウイルス定義を最新バージョンにしておくなど、出来ることはしておきましょう。
参考
[スタッフブログ]
てんこもり
Buzip
ポイント
制作
セキュリティに関する記事
各種お問合せ
http://www.ceals.co.jp/contact/contact.html

◆採用情報◆
Posted by てんこもりスタッフ at 12:00│Comments(0)
│セキュリティ