2008年06月20日
フォトラバの使い方
スタッフのプケです。(・ω・)b
フォトラバの使い方がわからないという意見を頂いたので、「フォトラバの使い方講座」という
ページを作りました。下記のURLから確認できます!!
https://blog.tenkomori.tv/contents/photo/photo.html

フォトラバをもっと有効活用してもっとブログを楽しみましょう♪(・ω・)/
フォトラバの使い方がわからないという意見を頂いたので、「フォトラバの使い方講座」という
ページを作りました。下記のURLから確認できます!!
https://blog.tenkomori.tv/contents/photo/photo.html

フォトラバをもっと有効活用してもっとブログを楽しみましょう♪(・ω・)/
Posted by てんこもりスタッフ at 15:39│Comments(4)
│お知らせ
この記事へのコメント
TOPページバナーからリンクしてあるゆかた祭りのフォトラバ・・・
何時出来るのでしょうか?
何時出来るのでしょうか?
Posted by わっち
at 2008年06月23日 23:35

わっちさん、質問ありがとうございます。「ゆかたまつり」というフォトラバのカテゴリはありませんが、「兵庫・播磨まつり」というフォトラバを用意いたしましたので、こちらを利用下さい。 m(_ _)m URL:http://blog.tenkomori.tv/ptb_topic.php?tp_id=78
Posted by プケ
at 2008年06月25日 09:28

『ゆかた祭りに行ってフォトラバしよう!』という企画ではなかったのですか?
フォトラバがしたくて質問したわけではありませんのでその辺りをよく考えてみてください。。。
フォトラバがしたくて質問したわけではありませんのでその辺りをよく考えてみてください。。。
Posted by わっち
at 2008年06月25日 11:10

>わっちさん
プケに変わって、ご返答致しますm(_ _ )m
フォトラバのテーマを「父の日」の時の様に弊社が用意するのではなく、皆さんにフォトラバテーマつくりからしてみては?と思いフォトラバへの誘導をしてみましたが、説明不足でありました m(_ _ )m
どこのどんな祭りでも、フォトラバできる様に「兵庫・播磨まつり」を立ち上げておりますので、祭り事があればフォトラバお願いしますね!
・・・って、早速「好っきゃねん!『ひめじ』」でフォトラバして頂いていますね。ありがとうございます。
プケに変わって、ご返答致しますm(_ _ )m
フォトラバのテーマを「父の日」の時の様に弊社が用意するのではなく、皆さんにフォトラバテーマつくりからしてみては?と思いフォトラバへの誘導をしてみましたが、説明不足でありました m(_ _ )m
どこのどんな祭りでも、フォトラバできる様に「兵庫・播磨まつり」を立ち上げておりますので、祭り事があればフォトラバお願いしますね!
・・・って、早速「好っきゃねん!『ひめじ』」でフォトラバして頂いていますね。ありがとうございます。
Posted by スタッフふじ
at 2008年06月25日 16:16
