2009年07月30日
第 八 回 『 海 』
皆さん、こんにちは、スタッフふじです 
今日は、すごく日差しが強く良い天気ですよね
早く梅雨が明けて夏本番と行きたいところですね
さて、夏本番になれば皆さんいろいろと出かけると思いますが、その出掛ける先の一つが『海』
7月1日に周辺の海水浴場では海開きをしていますが、
梅雨が明けていないし、まだまだ海に入りたいと思う天気になっていないので、これからですね
と、云うことで今回のトラックバックテーマは『海』とします

スタッフふじの海にまつわる話は・・・
ないかなぁ~
実は、あまり海には入らないのです・・・
海で日焼けをすると疲れるからいやなんです
若い時は日が暮れてから花火をしに行ったりしていましたね
ここ数年は、子供が海に行きたがるので、毎年行っていますけどね・・・
あと、海でのバーベキューも良いですよねぇ~
そうそう、小学生の時に日本海側に家族でキャンプへ行った時にボートに兄と二人で乗って遊んでいると・・・
かなり沖まで流されたことがあった
海岸の人がかなり小さく見えて・・・兄と二人でかなり焦った記憶がある
ちょっと沖に行くと、いきなり流されてしまって・・・泣きそうになったことを覚えている
小学生の兄弟で一生懸命漕いで戻ったなぁ~
あの時は三つ年上の兄がすごく頼もしく見えた
さて、皆さんは『海』と云うお題でどの様な記事が書けるでしょうか?
そして、どんどんこの記事にトラックバックしてくださいね
トラックバックの仕方が分からない方は、記事の下の「この記事へのトラックバックURL」のオレンジ色のURLをコピーし
記事投稿の【オプション設定】のトラックバック送信先を追加のところに貼り付けてください

今日は、すごく日差しが強く良い天気ですよね

早く梅雨が明けて夏本番と行きたいところですね

さて、夏本番になれば皆さんいろいろと出かけると思いますが、その出掛ける先の一つが『海』
7月1日に周辺の海水浴場では海開きをしていますが、
梅雨が明けていないし、まだまだ海に入りたいと思う天気になっていないので、これからですね

と、云うことで今回のトラックバックテーマは『海』とします


スタッフふじの海にまつわる話は・・・
ないかなぁ~
実は、あまり海には入らないのです・・・
海で日焼けをすると疲れるからいやなんです

若い時は日が暮れてから花火をしに行ったりしていましたね

ここ数年は、子供が海に行きたがるので、毎年行っていますけどね・・・
あと、海でのバーベキューも良いですよねぇ~

そうそう、小学生の時に日本海側に家族でキャンプへ行った時にボートに兄と二人で乗って遊んでいると・・・
かなり沖まで流されたことがあった

海岸の人がかなり小さく見えて・・・兄と二人でかなり焦った記憶がある

ちょっと沖に行くと、いきなり流されてしまって・・・泣きそうになったことを覚えている

小学生の兄弟で一生懸命漕いで戻ったなぁ~
あの時は三つ年上の兄がすごく頼もしく見えた

さて、皆さんは『海』と云うお題でどの様な記事が書けるでしょうか?
そして、どんどんこの記事にトラックバックしてくださいね

トラックバックの仕方が分からない方は、記事の下の「この記事へのトラックバックURL」のオレンジ色のURLをコピーし
記事投稿の【オプション設定】のトラックバック送信先を追加のところに貼り付けてください

Posted by てんこもりスタッフ at 14:06│Comments(0)
│トラックバックテーマ
この記事へのトラックバック
今週のお題は海♪実は先週の7月24日(金)〜26日(日)は高知県へ遊びに行っておりました私にとっては最新の海の写真です足摺岬です♪(撮影:7月25日)海と言えば!!20代前半、会社の...
『海』【姫路観光文化検定《姫路検定》】at 2009年07月30日 18:01
昨日の加古川まつり花火大会が中止になったので・・・淡路へ行ったれ~←この場合ふつう加西行くやろ・・・加西は他の皆さんも行かれると思ったのと嫁の一声で決定!てな訳で、バイパ...
たこフェリーで第62回淡路島まつり花火大会(洲本市)へ渡島編【『わっち』のblog。。。/姫路在住の『わっち』がカメラを持って旅行・お出かけ・グルメレポート】at 2009年08月03日 13:42
こんにちは。lamano・野口です。トラックバックのテーマ(海)ですね!去年、ワンコ2匹を連れて家族で一泊で海に行きました。場所は牛窓。近くですがワンコオッケーの宿が数件あります...
ワンコも海に・・【【ジュエリー ラマーノ】日本スピッツ ウエスティと一緒に営業中】at 2009年08月07日 16:47