2009年10月15日

第一九回  『秋祭り』

皆さん、こんばんは。

トラックバックテーマ担当のスタッフふじです パー

先週位から各地でいろいろな祭りが開催されていますね ピカピカ

ふじの育った地元には、秋祭りがなく。

播磨地域で仕事をする様になり、秋祭りへの想いが非常に強い事を知り

みんなで集まることが好きなふじとしては、羨ましいなぁ~と思っています。

そんな播州の秋祭りシーズンで、てんこもり内にも様々な方々が祭りについてのブログを書かれているので・・・

やっぱり今回のトラックバックテーマは『秋祭り』しかないでしょう 拍手

秋祭りへの想い。参加したこと。などなど、秋祭りに関することであれば何でもOKです OK

どんどん記事にして、このブログ記事にトラックバックしてくださいね good


トラックバックの仕方が分からない方は、記事の下の「この記事へのトラックバックURL」のオレンジ色のURLをコピーし

記事投稿の【オプション設定】のトラックバック送信先を追加のところに貼り付けてください
ニコニコ



同じカテゴリー(トラックバックテーマ)の記事画像
第二七回  『ラーメン!!』
第二三回  『鍋』
第二〇回  『よく読む雑誌は?』
第十四回 『おススメ行楽地』
第十三回  『○○の秋』
第十二回  『2009年の夏!!』
同じカテゴリー(トラックバックテーマ)の記事
 第二九回『きょうだい』 (2010-03-04 18:50)
 第二八回  『ひな祭り』 (2010-02-25 18:45)
 第二七回  『ラーメン!!』 (2010-01-28 19:11)
 第二六回  『2010年の目標は?』 (2010-01-07 19:21)
 第二五回 『年末ジャンボ宝くじ・・・』 (2009-12-10 18:38)
 第二四回 『寒い時に買ってしまう暖かい食べ物』 (2009-12-03 23:57)

Posted by てんこもりスタッフ at 18:52│Comments(0)トラックバックテーマ
この記事へのトラックバック
>> 神社別屋台写真集 <<濱の宮天満宮 恵美酒宮天満神社 津田天満神社 高砂神社 蒲田神社 八代大歳神社 曽根天満宮湊神社 松原八幡神社 大塩天満宮 荒川神社 英賀神社...
2009年『播州秋祭り』総集編【徒然~姫路城がある風景。。。】at 2009年10月16日 09:46
lamano・野口です。トラックバックのテーマ(秋祭り)ですね!ホントに老若男女とわず、播州の人は祭りが好きですね今日もお客さんが、大塩の獅子舞を毎年かぶりついて見てるって言って...
開港50周年港へ【【ジュエリー ラマーノ】日本スピッツ ウエスティと一緒に営業中】at 2009年10月19日 18:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。